チヨダミン
チヨダミンは、メラミン樹脂とアルキド樹脂を主成分にした高性能メラミン樹脂焼付塗料です。
チヨダミンには様々な作業性に適合するように、いくつものタイプがありますので、作業が非常にスムーズに進められます。
特長
1.使用方法が簡単で、作業性に優れています。
2.肉持感に優れ、光沢のある硬い塗膜が得られます。
3.密着性・耐屈曲性・耐衝撃性が優れています。
4.耐薬品性が優れています。
種類
チヨダミン#3000 : 一般的メラミン樹脂塗料
チヨダミン#6000HBL : ハイビルドタイプ
チヨダミン#100 : 低温タイプ(100℃×20分)
用途
電気器具・鋼製家具・農機具・自動車部品・その他金属製品 等
塗装仕様
塗装条件 | 手吹きの場合 | 静電の場合 | エアレスの場合 |
シンナー | メラミンシンナー | 静電用シンナー | メラミンシンナー |
塗装粘度 (秒/F.C#4) |
16~20 | 14~18 | 25~30 |
シンナー希釈率 (%) | 20~30 | 25~35 | 10~15 |
空気圧 (kgf/cm2) | 4~5 | 0.5~1.0 | 70~80 |
塗膜圧 (μm) | 20~30 | 20~30 | 30~40 |
セッティング時間 | 5~10分 | 5~10分 | 5~10分 |
焼付け時間 | 130℃・20分 |
※乾燥は、被塗物の形状・板厚・コンベアスピード等により、適宜調整してください。
※平均塗布量は次の通りです。(膜厚:20~30μ)
1cm2あたり所要量(1回塗り)約120g・1kgあたりの塗布面積(1回塗り)8~10m2
希釈シンナー
冬型 | 標準型 | 夏型 | 盛夏型 | |
メラミン静電用シンナー | #500 | #600 | #700 | #800 |
塗膜物性
チヨダミン#3000 白
試験項目 | 試験条件 | 試験結果 |
鉛筆ひっかき値 | 荷重 1kg 三菱ユニ | F 以上 |
耐衝撃性 | 1/2γ 500g 50cm | 合 格 |
耐屈曲性 | φ4mm | 合 格 |
耐水性 | 蒸留水 40℃ 24時間 | 合 格 |
耐湿性 | 50℃RH98%以上 24時間 | 合 格 |
耐塩水噴霧性 | JIS K 5600 72時間 | 合 格 |
促進耐候性 | サンシャインウェザオメータ 240時間 | 合 格 |
※試験片 0.6×50×150mm リン酸亜鉛処理板
(光沢・膜厚の測定・・・ブリキ板を使用)